おるたな気分

おるたな気分

ただ好きを発信する

人は自分と似た人を好きになる

f:id:ayuupi:20180522214051j:plain

「今年のクリスマスは彼氏と過ごす!」

そんなことを私は毎年言っています笑

 

どうも私は恋愛が得意ではないようです。

もう26歳ですが、ディズニーランドや花火大会、温泉旅行、、、。

好きになった人と行きたいところはたくさんあります。

 

このままじゃいかんと思い、恋愛を学ぶことにしました。

心理学で有名なメンタリストDaigoさんのニコニコチャンネルに登録。

科学的根拠に基づいた解説してくれるのでとてもわかりやすく、もうワクワクしかないです。 

 

本題!似た人を好きになるとは?

人は自分と似た人を好きになるとはよく言ったものです。

確かに、趣味や嗜好が合う人とは会話をしていて楽しいです。

しかし、自分とは真逆のタイプの人を好きになる人もいるでしょう。

例えば、世話好きな人が甘えん坊な人を好きになるとか。

 

では、人は自分と似た人を好きになるというのは嘘なのか。

似た人を好きになるとはどういうことなのか。

まずはその部分を解明していきます。

 

これがわかると気になる相手と仲良くなりやすいし、恋愛じゃなくても親密な人間関係をつくれるとDaigo様が言っていました笑

私も最近実践しながら検証してます。

 

「〇〇」が似ている人ほど魅力的

ここで重要なポイントは「態度(行動)」が似ているという点。

自分と意見や態度が似ている人を好きになるし、似ている人ほど魅力を感じやすいとか。

同じような反応や行動を示す人のことですね。

意見が似ている人も好きになるということなので、考え方や価値観もここに含まれるます。

 

反対に、「性格」は自分と異なる方が魅力的に感じるそう。

先ほども書いたように、世話好きな人と甘えん坊の人のような関係です。

ただ、性格に関して言えば必ずしもということではありません。

 

例えば、外向的とか内向的といったタイプがありますが、

外向的な人は内向的な人 / 外向的な人両者から好かれるというデータがあります。

*外向的:人に関心をもち、人付き合いを積極的におこなう人。

*内向的:自分の内面に関心をもち、人との関わりをもちたがらない人。

なので、性格に関しては類似性や相補性よりも一般に好かれる性格というものがあるということがわかっています。

 

似たしぐさをして自分の魅力を伝えよう!

態度が似ている人に魅力を感じるという点を使うなら、会話の中で相手と同じような反応や行動を示すと良いですね!

「私と同じだ!」と思ってもらうことが、親密な関係を築く上ではとても大切になってきます。

 

また会話中は、相手の考えなどに同調するとなお良し。

価値観が似ている人って案外少なかったり、目の前にいるだけで嬉しい気持ちにもなりますよね。

 

男女の恋愛に限らず、友人や仕事の人であっても十分に応用できそうです。

人付き合いって正直面倒くさいと思うことが多かったのですが、検証しつつゲーム感覚で親密度を高めていくのもありなんじゃないかと思いました。