おるたな気分

おるたな気分

ただ好きを発信する

人生100年時代を生き抜くための考え方

先日、新世代が解く!ニッポンのジレンマという番組を観ました。

昔から大好きな番組で、古市憲寿さんや猪子寿之さんを知ったのはこの番組です。

オレンジの机の上で交わされる知的なトークが印象的。

朝まで生テレビの若者バージョン的な番組です。笑

そんなことはさておいて。

 

これからの時代の働き方がテーマだったのかな。

20代と思われる若者数十人とLIFE SHIFT(ライフ・シフト)の著者リンダ・グラットンさんとの対談でした。

 

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)話題になりましたよね。

書店のおすすめコーナーにいつもありました。

私はまだこの本を読んでいないのですが、番組内では本の内容を中心に語られていたので、概要はわかりました。

 

年々、医療の発展とともに平均寿命も伸びましたよね。

これからの時代は100歳まで生きるのが当たり前になって、60歳定年リタイアというのが時代に合わなくなっていきます。

仮に60歳でリタイアしたとして、100歳まで生きるって40年ありますよ。

どうしましょ(´・ω・`)

 

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)の著者リンダ・グラットンさんは、これからの時代を生き抜くための戦略としてこのように考えています。

 

人々の人生はこれからどう変わっていくのか?

大事なキーワードは2つ

  1. 人生のマルチステージ化
  2. 無形資産

世の中の人々は主に、人生を3つのステージで歩んでいきます。

それは、教育・仕事・引退(退職)です。

義務教育を受けて、就職して、60歳で定年退職して。

それぞれ紆余曲折はあるにせよ、大きなルートは殆ど同じです。

しかし、時代の変化とともにより多くのステージから人生を選ぶ人が増えています。

つまり、〇〇歳からこのステージという区分がなくなっているということです。

何歳でも学校に行って学んでいいし、日本を飛び出したって良い。

定年退職なんて無くて、生涯現役でも良い。

働き方や生き方がどんどん多様化しています。

それが今の時代であって、これからの時代でもあるのです。

 

2つ目の無形資産は、これまた3つに分けられます。

  • 生産性資産
  • 活力資産
  • 変身資産

生産性資産:仕事に役立つ知識やスキルなど。仕事につながる人間関係や評価。→価値を生み出すものやきっかけとなるもの。

活力資産:健康・友人・愛など。肉体的・精神的な幸福感、充実感をもたせてやる気を掻き立てるもの→エネルギーの源

変身資産:人生の途中で新しいステージへの移行を成功させる意思と能力。

 

これからの時代は”意味合い”が大事になってくるのかなと思います。

単にお金を稼げばそれで良いという時代ではなくて。

何のためにそれをやっているのか、それをやることによって自分は何を得るのかということ。

好きをことを仕事にするってよく言われていますしね。

 

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)の著者リンダ・グラットンは、加えてこんなことも言っています。

大切なのは”質の高い時間”

  • 今日は気持ちよかったな
  • 気持ちの良い時間が過ごせた

など幸福感を感じる時間の使い方が大切であると。

 

これは普通のことですよね。

なぜなら人生は一度きりしかないし、ましてや自分の人生だから。

なのに、私達は大人になると嫌なことを我慢しながら人生を過ごしてしまいます。

それが当然のことのように。

そして長い年月をかけて目が死んでいき、定年退職後には屍のような風体になるという結末。

想像するだけでも怖いです。

 

なんでこうなってしまうのでしょう。ホントに不思議ですよね。

”世間体”というのはこうも人間を洗脳するのかと思います。

 

時代は明らかに変わっていきます。

平均寿命は長くなり、それにともない私達の人生も長くなります。

それを善しとするのか否かは個人の問題ですが、せっかく人生楽しみたいものです。

せめて屍にならぬように。

 

人生100年時代を生き抜くための考え方としては、

好きなことをするに尽きるのではないでしょうか。

 

 

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)