おるたな気分

おるたな気分

ただ好きを発信する

目標達成率と記録回数は比例する!自分を操る超記録術

f:id:ayuupi:20190121192922j:plain

メンタリストDaigoさんの動画

【自分を操る超記録術〜誘惑に強くなる手帳とノートの使い方】から。

約2時間に及ぶ動画内容です。

今回の記事では前半の『記録の重要性』について書きます!

自分を操る超記録術〜計画より記録が目標達成率を上げる! - YouTube

目標達成率を上げたければ”記録”をつけろ!

目標は達成しなければ意味がありません。
そして、達成することで自己の成長を感じてがんばれるものです。
でも、なかなか達成できない、、、。
そんな人も多いかもしれませんね。
(解決方法)
記録をつける。
 

なぜ記録が良いのか?

意志力が高まるから(自分を客観的にみる能力が高まる
もともと人間はセルフモニタリング能力を持っています。
*セルフモニタリング*
自分のストレスに気づき、自分の状態を整理すること。
セルフモニタリング能力が高い人ほど、自分を客観的にみることができ自己コントロール能力も高いのです。
 
記録は自分を客観的にみるために一番良いテクニック!!!!
目標を決めたけどできないのは、自分を客観的にみる力が低いから。
それを鍛えるためにも、目標としていることを記録し続けることが大事なのです。
 

目標達成率が上がる!記録のポイント3つ

  1. 目標に直結している内容に絞る。
  2. 他人に公表する。
  3. 手書き。

①目標に直結している。

(ダメな例)ダイエット

痩せようと思った時、

などたくさんの要素を記録している。

これはダメです!!!!

たくさんのことを記録しても人間は処理できません。

むしろ、能力や意志力を制限してしまうので、項目は絞ること。

⬇対策

  • 体重を減らしたいなら、体重だけ。
  • 体脂肪率を減らしたいなら、体脂肪率だけ。
  • 食生活の改善(カロリー減少)なら、カロリーの数値だけ。

単一の指標を見つけて、それだけにフォーカスすることが重要。

 

②他人に公表、パブリックコミットメント

自分の目標をオンラインや友達、家族に公開する。
『大事なのは結果』
最初は恥ずかしいかもしれません。
目標や現状を公開することで、惨めな思いをすることだってあります。
と同時に、”がんばらなければ!”という思いも湧きますよね。
それを強烈なモチベーションにしましょう。
その思いが、あなたの目標達成率を上げます。
公開するのは、自分の意思能力を高めるため。
 
 ③アナログ、手書き。
 
紙に書くことで、記憶にも残りやすく、その行為が力になります。
手書きは集中力や注意力があがるという研究結果もあるそうです。
 
 
動画の中でDaigoさんが言っていたことが超かっこよかった!
計画は達成するためにあるのではなく、超えるためにある。
自分が立てた目標を超えていくことが楽しく、成長を実感できる。
 
私たちはつい、目標をゴールと捉えがちです。
しかし、Daigoさんはゴールはその先にあると言っています。
記録術を身に着けて、目標を超越しましょう!
 

記録の効果3つ

  1. 自分の現在地が把握しやすくなる。
  2. 記録をするたびに目標を思い出す。
  3. 必要な行動をとるタイミングがわかりやすくなる。

(結論)

達成できたか、できなかったではなくて、、。
目標までの進展を記録してモニタリングする。
乗り越えた困難や小さなゴールをどういう風に達成したか記録する。
日々記録を行うことで、記録の習慣が促進。
新しい行動や自分が取るべき行動をする確率が上がる。
(行動の安定化)
目標達成しやすくなる。
目標達成率上昇。
*行動を習慣化するのではなく、記録を習慣化することが大事。
 
目標達成率=記録回数
目標は曖昧でも良い。
ただ、記録の回数はたくさん。

youtu.be

私は目標を立てるのが苦手で、むしろ目標設定にストレスを感じてしまいます。
仕事でもよく、目標がぼんやりしているとか、もっと具体的に明確にって言われていました。
目標立てるのが苦手
指摘をたくさん受ける
さらに嫌になる
目標達成できない(する気が起きない)
そんな悪循環に陥っていたような気がします。
 
目標設定が苦手な私にとって、今回の内容はためになるものでした。
まずは実践!!!
PV数を伸ばすために、日々PV数を記録していきます。
*単一の指標にフォーカスすることがポイント。
  • 目標達成できない
  • 何度も挫折しちゃう

という人は、まずは現状を書き出してみると良いかもしれません。

その際のポイントは、目標に直結しているもの(指標)に絞ることですよ!